空き家の相続放棄とはなにか?管理責任や手放す方法についてご紹介
空き家を相続する可能性がある方のなかには、相続放棄を考えている方もいるでしょう。
そこで今回は、空き家の相続放棄とはなにか、から管理責任が残ることや、相続放棄ではなく手放す方法などをご紹介します。
これから空き家の相続予定がある方、今のうちに知識を得ておきたい方は、参考にしてください。
そもそも空き家の相続放棄とはなにか?
空き家の相続放棄とは、空き家を相続する権利を放棄するという意味です。
ただし相続は遺産だけではなく負債も対象となるので、空き家のみを相続放棄してその他の遺産を相続するという選択は不可となります。
そして、相続人が相続放棄をすると、次の相続人に「相続の権利」が移行しますので、自分以外の相続権がある方たちと相談をすることが重要です。
相続放棄を実行するには、被相続人が亡くなったことを知った日から「3か月以内」に申請をしなければなりません。
空き家を相続放棄しても管理責任が残る
無事に空き家の相続放棄ができても、空き家を管理する「管理責任」は残ります。
空き家を放置することで起こる、不審者が住みついてしまう、不法投棄が出る、雑草などで荒れ果てる、建物が腐食して倒壊するなどの事象を防ぐために管理責任を負うのです。
もし管理責任を負いたくないという場合には、空き家を「相続財産管理人」に引き渡せば、国に帰属させることが可能です。
ただ、この手続きをするには20万円~100万円ほどの費用がかかるので、引き渡しに関してはじっくりと検討しましょう。
空き家を相続放棄しないで手放す方法とは
もし空き家を相続放棄しないで手放す方法があれば、それを実行したいという場合には、下記の方法を検討してみましょう。
1つ目は、地方自治体や一部の法人に寄付をすることです。
ただ、個人に寄付をすると「贈与税」がかかる可能性もあるので、気を付けてください。
また、空き家をシンプルに売却しても、手放すことができるでしょう。
売却をすると、空き家は売れていき、資産や遺品だけを相続できる結果となります。
最後は、空き家の隣に住む人に空き家の購入を交渉する方法です。
隣家からしてみれば、隣の土地も自分の敷地になるので、広い敷地を得られるメリットがあります。
ただし、個人間での売買はトラブルになる可能性もあるので、不動産会社に仲介してもらうと良いでしょう。
まとめ
空き家を相続放棄すると、すべての遺産なども放棄することになるので注意しましょう。
また、相続放棄したとしても管理責任が残ります。
管理責任を負いたくない場合には、相続財産管理人に引き渡す手続きをおこないます。
相続放棄をせずに空き家を手放すのであれば、寄付や売却などの方法があるので、検討してみると良いでしょう。
私たちリバティーホームは、茨城県土浦市を中心に新築・中古戸建物件を取り揃えております。
不動産売却や建築に関するご相談も承っておりますので、お気軽に弊社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
リバティーホーム メディア担当
土浦市とその周辺で新築一戸建てをお探しでしたら、リバティーホームにお任せください。お庭付きの一戸建てなど、様々な条件の不動産情報を掲載しております。快適に暮らせるお住まい探しのお手伝いになるよう不動産に関する記事をご提供します。