建売住宅と注文住宅の設計や段取りの違いとそれぞれに向いている方をご紹介
一戸建てを購入する予定で、建売住宅と注文住宅のどちらにしようか悩んでいる方も少なくありません。
建売住宅と注文住宅は、たくさんの違いがあり、自分にはどちらの方が向いているかを判断する必要があります。
本記事では、注文住宅と建売住宅の違いを中心に解説した後に、それぞれに向いている方の特徴をご紹介します。
迷っている方はぜひ参考にしてみてください。
建売住宅と注文住宅の設計の違い
建売住宅は土地と建物がセットになった住宅で、完成後に販売されるものと、建築中に販売が始まるものがあります。
ただし、どちらも設計はあらかじめ決まっています。
完成前に購入すればオプション等を選択できる場合もありますが、その選択肢が限られてしまうのがデメリットです。
区画ごとに同じような工法・仕様で住宅を建てることが多いため、外観の似た住宅が並んでしまい、個性的な自分好みのデザインにはできません。
一方、注文住宅は、設計事務所・工務店・ハウスメーカーなどに工事を依頼して建てるもので、自由に間取り・デザイン・外装・内装・設備などの設計から始められます。
予算や法令の範囲内であれば自由に理想の住まいを作れるほか家づくりの幅が広く、比較的安価にある程度の好みが反映できるセミオーダー型もあります。
建売住宅と注文住宅の入居するまでの期間の違い
建売住宅と注文住宅では、入居するまでの期間が大きく異なります。
というのも、それぞれで段取りにも違いがあるからです。
建売住宅は予算や条件を整理した後に、多くの会社が取り扱っている物件を探し、現地を見学してから売買契約を結び、すぐに引き渡しができるため段取りが簡単で短期間で済みます。
一方の注文住宅は、土地探しからから始め、建物の設計・建築を依頼する施工会社を探す必要もあります。
まず土地探しに時間がかかり、工事が始まる前に綿密な打ち合わせも必要なので、注文住宅では入居までに1年以上かかる場合もあるのです。
建売住宅と注文住宅のそれぞれに向いている方の特徴
建売住宅は、すぐに入居したい方、土地を持っていない方、手間やコストをかけたくない方、希望の間取りやデザインがある程度決まっている方にはうってつけです。
一方の注文住宅は、自由度が高いため外観や内装、素材や設備にこだわりたい方や、時間をかけてもかまわない方、設計事務所やハウスメーカーを選びたい方に向いています。
なお、すでに土地を持っている方や、家づくりを依頼したい施工会社が決まっている方にも注文住宅が向いています。
まとめ
建売住宅と注文住宅では、段取りや建築の方法が違うので入居までの期間が全く違います。
それぞれに向いている方も違うので、自分に合った方を選びましょう。
住宅は人生でも大きな買い物となるので、後から後悔しないように慎重に選んでください。
私たちリバティーホームは、茨城県土浦市を中心に新築・中古戸建物件を取り揃えております。
不動産売却や建築に関するご相談も承っておりますので、お気軽に弊社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
リバティーホーム メディア担当
土浦市とその周辺で新築一戸建てをお探しでしたら、リバティーホームにお任せください。お庭付きの一戸建てなど、様々な条件の不動産情報を掲載しております。快適に暮らせるお住まい探しのお手伝いになるよう不動産に関する記事をご提供します。