空き家を活用したシェアハウス!メリット・デメリットをご紹介
相続で住む予定のない家のオーナーとなってしまい、空き家の管理でお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
近年、よく目にする「シェアハウス」という言葉ですが、実はこのシェアハウスが空き家対策として有効です。
今回は、シェアハウスとは何か、空き家をシェアハウスにするメリットやデメリットをご紹介します。
空き家を活用したシェアハウスとは?
シェアハウスとは、1軒の家を複数人が共同で住むことを想定した家のことをいいます。
共同で住む方は、家族や友人などのグループではなく、それぞれが赤の他人であり、部屋をシェアするのと同時に家賃もシェアします。
そのため、ひとりでアパートやマンションを借りるよりも家賃負担が少なくなるので、他人と暮らすことに抵抗のない20代や30代の若い世代の需要が見込めるのです。
▼弊社が選ばれている理由はスタッフにあります
スタッフ一覧
空き家を活用したシェアハウス!メリット
空き家は所有しているだけで維持管理にお金がかかるというデメリットがあります。
しかし、空き家をシェアハウスにするメリットは、賃料収入が得られるようになり、固定資産税などが捻出できるようになる点です。
またシェアハウスには、通常のアパートやマンションのような空室リスクがありません。
シェアハウスは1軒の家を複数人と個別に契約するため、入居者のうちのひとりが退去しても引き続きほかの入居者から賃料が入ります。
空き家を一戸建ての家として賃貸物件にすると、物件の立地など条件によっては借主がなかなか見つからない可能性があります。
その点、シェアハウスの場合は複数人でシェアするという特性から、一戸建てとして賃貸に出すよりも入居率が高く、収益性も高いというメリットもあるのです。
▼弊社が選ばれている理由はスタッフにあります
スタッフ一覧
空き家を活用したシェアハウス!デメリット
空き家をシェアハウスにするデメリットは、住民が他人同士であるためトラブルが多いことでしょう。
シェアハウスはトイレやキッチンは共同になるため、住人同士が顔を合わせる機会が多く、共用部分の使い方や騒音についてなどケンカになることがあります。
このような住人同士のトラブルをはじめ、管理に手間がかかる点もデメリットです。
管理を管理会社に委託することも可能ですが、シェアハウスは管理費を高く設定している管理会社が多いので、高い管理費を払うことになる可能性もあります。
また、家賃の滞納が発生し、滞納したまま本人がいつの間にか物件からいなくなってしまうこともあり得ます。
逆に、知らない間に契約者とは違う方が住んでいて、家賃の滞納トラブルになるという一般的な賃貸住宅ではあまり考えられない事態に発展することもあるので注意が必要です。
▼弊社が選ばれている理由はスタッフにあります
スタッフ一覧
まとめ
家はそれがたとえ空き家であっても、固定資産税などのコストが発生することからシェアハウスとして利用することで空き家リスクが軽減できます。
ただし、相応のデメリットもあるので活用の際は慎重に検討したうえで、需要に合致した物件にすると良い結果につながるでしょう。
私たちリバティーホームは、茨城県土浦市を中心に新築・中古戸建物件を取り揃えております。
不動産売却や建築に関するご相談も承っておりますので、お気軽に弊社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
リバティーホーム メディア担当
土浦市とその周辺で新築一戸建てをお探しでしたら、リバティーホームにお任せください。お庭付きの一戸建てなど、様々な条件の不動産情報を掲載しております。快適に暮らせるお住まい探しのお手伝いになるよう不動産に関する記事をご提供します。