一戸建ては売るか貸すかどっちが良い?メリットや収支をご紹介
一戸建てを所有しているが、事情がありその家に住まなくなることもあるでしょう。
そんなとき、売るか貸すか悩んでしまう方も少なくありません。
どっちが得なのか?メリットや収支などを知れば、あなたに合った方法が見つかるかと思います。
そこで今回は、一戸建てを売るか貸すかどっちが良いのかをご紹介します。
一戸建てを売るか貸すかどっちが良いかご紹介
売るか貸すかどっちが合っているのかを判断するには、それぞれの特徴を知るのが1番です。
今後も家に住む予定がない場合には、売ることを優先的に考えるのが良いでしょう。
家を売ると「まとまった現金が手に入る」「維持管理費がかからない」という特徴があります。
一方で今後また住む予定がある場合には、貸すことを優先的に考えると良いでしょう。
家賃収入が入ってくるので、貸せる家であれば貸すのがおすすめです。
ただ、借りてくれる人がいなければ貸すことはできません。
賃貸需要のある都心部や人口が多いエリアでなければ、貸すよりも売る方が良いケースもあります。
一戸建てを売るか貸すか?それぞれのメリット・デメリットとは?
まず家を売るメリットは、まとまった現金が手に入ることと、賃貸に必要な手間や維持管理費がかからないことです。
家を売るデメリットは、せっかく購入した家を手放すこと、資産性を活かせない、ローンが残っている場合にはローンを完済しなければならないことです。
次に家を貸すメリットは、家賃収入を得ることができ、将来的に借主に売却できる可能性もあることです。
家を貸すデメリットは修繕義務が発生すること、借手がいないときに維持費がかかることです。
一戸建てを売るか貸すか?それぞれの収支をご紹介
一戸建てを売る、貸す場合の推定収支をシミュレーションしてみましょう。
家を売る場合の支出は、仲介手数料、印紙税、抵当権抹消登録免許税、抵当権抹消司法書士費用などがかかります。
たとえば、家を3,000万円で売却し、支出額が120万円だった場合には、3,000万円-120万円=2,880万円が収支となります。
また、売る場合には譲渡所得に税金がかかりますが、居住用不動産ならば3,000万円の特別控除が利用できます。
家を貸した場合の支出は、土地と建物の固定資産税、都市計画税、建物損害保険料、管理委託料、修繕費、入居者募集費用などがかかります。
たとえば、年間140万円の家賃収入があり、支出額が30万円の場合は、140万円-30万円=110万円/年の収支となります。
貸した場合には、礼金や賃料などが入ってきますが、支出も大きいという特徴があります。
まとめ
家を売るか貸すかについては、ライフスタイルや今後の予定などを加味して判断するのが良いでしょう。
収支を知り、どちらがあなたにとって得策なのかを考えて、検討してみてください。
私たちリバティーホームは、茨城県土浦市を中心に新築・中古戸建物件を取り揃えております。
不動産売却や建築に関するご相談も承っておりますので、お気軽に弊社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>