土地を購入する方必見!日影規制による建物の高さ制限とは?の画像

土地を購入する方必見!日影規制による建物の高さ制限とは?

不動産知識情報

佐佐木 省吾

筆者 佐佐木 省吾

『身内に紹介出来るものをお客様にもご紹介する』を心掛けお客様にご提案させていただきます。

土地を購入する方必見!日影規制による建物の高さ制限とは?

マイホームは人生において高額な買い物だと思います。せっかく購入するのであれば、注文住宅を希望する方もいるでしょう。
しかし、建物の建設に対しては建築基準法によるさまざまな制限があるため、敷地の形状や立地によっては、思いどおりの家を建てられない場合があります。
その厳しい建築基準法の1つが、今回ご紹介する「日影規制」です。
早速、日影規制の意味と家を建設する際の注意点について確認してみましょう。

弊社へのお問い合わせはこちら

土地を購入する前に日影規制の意味をチェックしよう

日影規制という言葉は、日常生活のなかで使用する頻度が少ないので、読み方やその意味から確認していきましょう。
日影規制には「ひかげきせい」と「にちえいきせい」の2種類の読み方があるので、音読みまたは訓読みのどちらで発音しても正しい読み方です。
家を建てるときに、施主のみなさんが日当たりの良さを気にするように、周りに暮らす方たちも日中にどのぐらい日照時間を確保することができるかは重要な問題です。
そこで、新設した建物が周りに暮らす方の日照を阻害しないようにと、日影規制が施行されました。
日影規制は1年のなかでもっとも日の出から日の入りが短い「冬至の日」をベースに日影になる時間を算出して、建物の高さについて制限を制定している法律です。
さらに、建物の高さ制限については、用途地域の種別によって高さの上限値が変わります。
そのため、土地を購入してお住まいを建設する際には、用途地域の種類を必ず確認しておきましょう。

土地購入時に知っておきたい日影規制の注意点は?

土地を購入して家を建てるときの注意点は、用途地域の種別によっては希望どおりの家を建設できない可能性があることです。
たとえば、第一種・第二種住居用の低層住居専用地域に土地を購入して建物を建てるときには、軒点までの高さを7m、建物全体の高さを10m以内に抑えなければいけません。
そのため、購入した土地に3階建ての家を建設するときや、天井が高い住宅を築く場合に、日影規制に引っかかる可能性があります。
一方で、建物の高さが7m未満であるときや、2階建の場合には、日影規制の適用対象外です。
つまり、日影規制に該当しない構造物が建って、周囲が日影になる時間が長くなってしまっても、施主や施工主が責任に問われることはありません。
そのため、現在は敷地の前が空き地であっても、これから先住宅などが建ったときに日照時間が短くなる可能性があることまで考えて、慎重に土地の購入を検討してください。
また、隣家の平屋が二階建てにリフォームされた結果、日中まったく日が当たらなくなる可能性も考えられます。
一方で、自分の家を建設したことで周囲のお宅が日中ずっと日影になってしまう可能性があることも、家を建てるときの注意点です。

まとめ

日影規制によって、規定値を超える高さの家を建てることは禁止されています。
用途地域の種別によって建物の高さに関する規定値が異なりますから、一定以上の高さを超える家を建設する予定の方は、建物の高さの上限値をしっかりと確認しておきましょう。
私たちリバティーホームは、茨城県土浦市を中心に新築・中古戸建物件を取り揃えております。
不動産売却や建築に関するご相談も承っておりますので、お気軽に当社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


”不動産知識情報”おすすめ記事

  • 実家じまいとは?処分方法や事前準備について解説の画像

    実家じまいとは?処分方法や事前準備について解説

    不動産知識情報

  • 空き家で雑草対策が必要な理由!業者に依頼をするメリットもご紹介の画像

    空き家で雑草対策が必要な理由!業者に依頼をするメリットもご紹介

    不動産知識情報

  • 一戸建て住宅に不動産投資するメリットとデメリットとは?の画像

    一戸建て住宅に不動産投資するメリットとデメリットとは?

    不動産知識情報

  • 一戸建ての屋根修理にかかる費用相場や目安時期は?火災保険もご紹介の画像

    一戸建ての屋根修理にかかる費用相場や目安時期は?火災保険もご紹介

    不動産知識情報

  • 土地の広さにあわせて建てられる家の間取りの目安をご紹介の画像

    土地の広さにあわせて建てられる家の間取りの目安をご紹介

    不動産知識情報

  • 不動産売却における検査済証とは何か?ない場合の対応方法をご紹介の画像

    不動産売却における検査済証とは何か?ない場合の対応方法をご紹介

    不動産知識情報

もっと見る